英語学習者500人が選ぶ!本当に使える英語の参考書TOP10

英語の本

英語の参考書はかなりの数がありますよね。書店に並んでいるものだけでも、たくさんありどの本を選んだらいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

今回は、英語学習者、約500人に「実際に使って良かった英語の本」のアンケートを取りました。その中でも、特に人気だった良書TOP10冊を、実際に学習で使った人たちのコメントと解説を交えてご紹介します。

(※記事の最後にアンケート結果をすべて掲載しています。)

本当に使える英語の参考書TOP10

10位~1位までランキング形式で紹介します!

10位 基本の78パターンで英会話フレーズ800

基本の78パターンで英会話フレーズ800

リンク:基本の78パターンで英会話フレーズ800

【ユーザーの声】 14人がおすすめ

「応用が利きそうなフレーズがわかりやすく解説されていた。」

「旅行先で困らない程度の英語が覚えられる。」

「基本的な英会話のフレーズを覚えることができ実際に使用することができる。」

「使いやすく話しやすい表現が多く、使える英会話表現が習得できる。」

「多く英会話のパターンが掲載されているので、とても役立ちました。」

どんな本なの?

英会話で必須の基礎フレーズを78パターン集めた本です。「Could you ~?」「Tell me ~?」など様々な場面で応用できる基礎フレーズばかりが掲載されています。それぞれのフレーズを使った例文もたくさん載っていて、フレーズの使い方が理解しやすいです。

フレーズ毎にイラストが掲載されていて、フレーズの意味をイメージで掴むことができます。日本語と英語の言語のずれから、微妙なニュアンスを日本語訳だけでは理解できない場合も多いのでそういう意味でこのイラストはとても良いですね。また、イラストに書かれている場面が、見ると笑ってしまうようなインパクトがあるものなので、暗記する時に印象にも残りやすいです。

「日常で使うフレーズ」を意識して集めていますが、日常会話だけでなくビジネスや様々なシーンで応用できるフレーズばかりです。英会話の基礎を学びたい人にはおすすめの本です。

9位 新TOEICTEST出る単特急金のフレーズ

新TOEICTEST出る単特急金のフレーズ

リンク:新TOEICTEST出る単特急金のフレーズ

【ユーザーの声』 16人がおすすめ

「TOEIC990点レベルにも通用する必須英語が覚えられる。」

「TOEICに必要な単語を効率よく覚えることができます。」

「記載内容がシンプルで、ほどよいボリューム感のため、途中で嫌になることなく勉強がすすめられる。」

「TOEICテストに出る単語がたくさん載っているのでわかりやすかった。本のサイズも持ち歩きしやすいサイズなのが良い。」

「TOEICに出てくる英単語はビジネス寄りなのが多いので普通の単語帳だときついです。そんな特有の傾向をバッチリカバーしてくれていたのがこの単語帳です。」

どんな本なの?

TOEICの頻出語だけを厳選して1000語集めた単語帳です。TOEICを40回以上受験していている著者のTEX加藤さんが、受験直後に毎回出た単語をメモしてそれをもとに作成しています。TEX加藤さん自身は、公開テストで満点を7回取っている英語の達人です。

単語は990点レベルまで対応していて、600点レベルから4つのレベルに分けて学習することができます。「見出し語→日本語訳→英語フレーズ→英語フレーズ」の順に吹き込まれた音声が無料ダウンロードでき、音声を使いながら覚えることができます。

口コミにもあるように、本のサイズも持ち歩きにちょうどよく分厚すぎないのがいいです。単語帳は、毎日持ち歩いてすきま時間に使いたい人が多いと思うので、この点は結構重要ですよね。

赤いシートを使えば例で出ているフレーズの単語部分が見えなくなるので、クイズ形式のゲーム感覚で覚えることができます。この方法で覚えると、単語単体ではなくフレーズと一緒に正しい使い方を覚えることができます。TOEICの単語帳なら、この本がおすすめです。

8位 キクタンシリーズ

キクタン

リンク:キクタンシリーズ

【ユーザーの声】 17人がおすすめ

「日常会話でよくつかうフレーズが解説と共に書かれていてわかりやすく面白い。」

「レベル別で出版されている単語帳です。CD付きで単語ひとつひとつBGMのリズムに乗って流れてくるので効果的に覚えられました。」

「のりのよい音楽に合わせて英単語の音を聞きながら意味を頭に入れていき、楽しく英単語が覚えられ新聞や英語の本を読むのに十分な単語を覚えられる。」

「他にも併用してましたが、これと、キクタン600を2か月聞き続けたところ、TOEICの点数が550点から685点まで上がりました。語彙力など基礎力は大事だなと思います。」

「英語の音声の後に、日本語の意味の音声があり、その後で再び英語の発音が流れるので、CDを聞くだけで、単語が覚えられる。」

どんな本なの?

英語教材の老舗「アルク」が出している大人気の単語帳です。単語を音声で「聞いて覚える」というコンセプトで、入門レベルから上級者向けまで、シリーズ20冊以上発売されています。TOEICスコア別や、英検の級ごとの「キクタン」も出ています。英語を勉強している人なら一度は見たことがあるのではないでしょうか。

単語を覚える時には、スペルと意味だけになりがちですが音も一気に覚えられるのがキクタンのいい点です。リズミカルな音楽にのせて音声が流れるので、聞いているだけで楽しくなります。英語の学習は時間がかかるものなので、楽しく学べるということはとても大切ですね。

音声は、「英単語→日本語→英単語」の順で流れます。この順番もとても重要で、英単語を聞いて、日本語の意味を想像して、次の日本語の音声で確認し、最後の英単語でもう一度英語を確認するという英単語を覚えやすい順番になっています。

このキクタンシリーズも、赤いシートを使って、意味や単語を見えないようにしてクイズ形式で覚えられるようになっているので、毎日持ち歩いてすきま時間で楽しく英単語を覚えられます。

7位 NextStage

NextStage

リンク:NextStage

【ユーザーの声】 18人がおすすめ

「大学受験に必要な項目をリスニング以外網羅している。」

「豊富な文法知識があり、一問一答形式が使いやすかった。」

「基礎知識をまんべんなく網羅しており、難関大学の過去問を多く用いており、難関大学受験対策にも適している。」

「大学受験用の英文法テキストですが、TOEICやTOEFLにも活用できる。」

「豊富な文法知識があり、一問一答形式が使いやすかった点がよかった。」

どんな本なの?

NextStageは大学入試向けの問題集です。リスニング以外のほぼすべてを網羅していて、「文法」「語法」「イディオム」「会話表現」「単語・語い」「アクセント・発音」が学べます。高校の教材としても使われる本で、多くの受験生に愛用されてきた本です。

問題をたくさん解きながら、大学入試の基礎を身につけるために最適な1冊です。問題集なので解説部分は少なめです。文法や語彙を一から学ぶのではなく、英文法の本などで基礎を一通り勉強した後に取りくむのがおすすめです。

6位 一億人の英文法

一億人の英文法

リンク:一億人の英文法

【ユーザーの声】 26人がおすすめ

「この本の中ではイラストがたくさん使われていてイメージですとんと理解できる感じです。文法の本なのにちっとも堅くありません。」

「ネイティブの感覚を日本人にもわかりやすく説明されている」

「とにかく分かりやすい。受験向けではないが、社会人が英語を話せるようになりたいと思ったらまずはこの一冊。」

「他の文法書と違い、話せるようになる、使える英語を主題にした文法書。豊富な例文は全て身近なイメージしやすい物になっている。」

「文をシンプルに説明していて非常に分かりやすく、ネイティブがどのように頭の中で英語を組み立てて話すのかがよく分かります。とにかく話せるようになりたいかたにお勧めです。」

どんな本なの?

英文法をシンプルにわかりやすく解説している参考書です。著者はNHK「しごとの基礎英会話」で解説をしている大西泰斗さんです。文法本は、難しく説明されているイメージがありますが、そのイメージをいい意味で覆してくれ「文法が苦手」という人にこそおすすめしたい本です。

「一億人の英文法」の一番の特徴は、イラストが多くイメージで解説してくれるという点です。イメージで覚えるとネイティブに近い感覚で英語を覚えることができます。「will」と「would」の違いや、「make」「have」「let」の違いなども、言葉だけで解説するとややこしくなりがちですが感覚的に学ぶことができます。

英文法が苦手な受験生は英文法の参考書の2冊目として、社会人には英文法の基礎を学んだり日々の確認用としておすすめです。

「この本は索引がないので不便だ」という声がありますが、出版社の東進ハイスクールのサイトで索引をダウンロードできます。目次はありますが、この索引もプリントアウトして、本にはさんでおくと便利です。

ウエブサイト:http://www.toshin.com/books/archives/2012/03/post_210.html

5位 どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

リンク:どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

【ユーザーの声】 27人がおすすめ

「英語が全くダメな私でも、英文を見ながらCDを聞いて音読すればいいので、吸収しやすいと感じました。」

「簡単で実践的な例文が多くあり、会話の瞬発力をつけるのにぴったりだった。」

「簡単な日本語文を聞いて、瞬間的に声に出して英作する練習ができます。 実際やってみると、初めは中学レベルの簡単な文でも瞬時に言えず落ち込みましたが、繰り返す内に簡単に言えるようになり、喋る力の基礎力がついてきたのが実感できました。」

「同じパターンの繰り返しを口に出していくことで体で英語を覚えて話せるようになるのでおススメです。」

「簡単でありながら、日常で使える表現をたくさん覚えたくて購入しました。この本の英文が頭に入っていれば、あとは実際の状況で単語を置き換えるだけでスラスラ話せるようになるというところがこの本の良いところです。CDもついていて、発音や抑揚を確認できます。」

どんな本なの?

中学レベルの基本的な文法を使って、瞬間的に英作文できる力を鍛えるための本です。文法ごとにセクション分けされていて、セクションごとに見開き1ページで10文掲載されています。左に日本文と右に英文が書かれていて、CDを聞きながら覚えていきます。

理屈よりも、単語を覚えるように基本文暗記して行く本です。日本語を読めば、英文がすぐに思い出す!つまり瞬間的に英作文ができる力を鍛えます。

中学レベルの簡単な文法ばかりですが、中学レベルの基礎がしっかり出来ていれば最低限の日常会話わ出来るといわれています。この本を1冊覚えてその英文を単語を入れ替えて自由に使えるようになれば、日常会話力がかなりアップすると思います。

4位 ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本

ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本

リンク:ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本

【ユーザーの声】 29人がおすすめ

「とてもシンプルながらも明解な英語の文法書兼、ショートストーリー。英語初心者が勉強を始めるときにおすすめの本です。」

「初心者にはまずこの本をおすすめします。文法がわからない人には本当にわかりやすく絵で説明してくれています。」

「英語が苦手と感じていた時、絵本感覚で読むことができ、英語の文法を視覚的に覚えることができた。」

「文章の構成って簡単なんだと気づかされる事と、キャラクターや、短くて読みやすいお話を使っての学習が学びやすい。」

「英語学習を勉強という視点からそらし、楽しむという事を第一に考えられた内容。ショートストーリーが面白く、分からない箇所がちょっとあったとしても楽しめる。」

どんな本なの?

ベストセラー本で一度は書店などで見たことがあるのではないでしょうか。初心者向けに簡単に文法を説明してくれている本です。

パイ屋のエドと「大きく太った猫(Big Fat Cat)が主人公で、矢印と箱を使って楽しくシンプルに文法を説明してくれます。前置詞を「接着剤」と表現したり、形容詞や副詞を「化粧」と表現したりしていて、イメージがつきやすく、感覚的に学べます。

情報量は多くないですが、その分内容がシンプルで重要な部分に絞って説明しています。英語文法の基礎を学びたい人、文法がすごく苦手で諦めていた人に一度読んでもらいたい本です。

3位 速読英単語シリーズ

速読英単語シリーズ

リンク:速読英単語シリーズ

【ユーザーの声】 32人がおすすめ

「受験時代にみんなが使う人気の本だった。」

「これには面白いジャンルわけでストーリーと単語が載っていて飽きなかった。」

「参考書の部類に入ると思うのですが、単語の意味を英文から想像し、覚えることができるので、英語の読解力も身につきました。」

「日常会話レベルから一般記事レベルの英単語が幅広く載っているため、この本の単語を一通り覚えれば、大抵の文献は読めます。」

「見開きで翻訳が確認出来る。文章自体を読み込むことで文章の内容と一緒に単語を記憶出来る。」

どんな本なの?

「速読英単語」シリーズは20年以上受験生に愛されてきたロングセラーの単語帳です。「入門編」、「必須編」、「上級編」の3つのレベルがあり、それぞれCDなど別売り教材が発売されています。

「速読単語」の特徴は、長文を読みながら単語を覚えるという点です。100~200字程度の短めの英語長文と日本語訳が見開きであります。覚える単語は英語、日本語ともに赤で記載されているので、赤シートで隠しながら学ぶこともできます。長文と日本語訳の次のページには通常の単語帳のような単語ごとの解説が載っています。

「速読単語」の大きなメリットは3点です。

長文読解と単語学習が同時にできる
長文の中で単語を覚えるので、覚えた単語を実践で使える力が身につく
ストーリーの中で単語を覚えるので、記憶に残りやすい

2位 総合英語Forest

総合英語Forest

リンク:総合英語Forest

【ユーザーの声】 35人がおすすめ

「基礎から応用まで必要な文法は全てこの一冊で足ります。」

「日本人が英語文法を初めて学ぶには一番シンプルな内容、見やすい。」

「高校英語レベルの文法書です。英語と日本語のニュアンスの違いなども載っており、英語学習に重宝します。カラーページであるため、非常に見やすくわかりやすいことも特徴です。」

「文法書の決定版だと思う。分厚いが必要なことが全て書いてあり、高校を卒業してからも愛用していた。」

「英文法が分かりやすく説明されている。英語教育関連の仕事をしている人も愛用している文法書。」

「高校の英文法が総復習出来て、しかも詳しいです。辞書のように、わからない文法だけを調べるのにも適しています。」

・どんな本なの?

高校生向けの文法書といえばこの「Forest」で、鉄板の一冊です。昔から多くの受験生に愛されていて、学校の教材としても使われています。受験勉強用に文法本を買うならこの本です。

学校英語向けや受験勉強向けに作られている参考書なので、ネイティブが使う英語より少しかたい表現もありますが、その分文法に忠実で日本人にはわかりやすい表現が多いと言えます。

イラストを使いながら、ひとつずつ丁寧に説明しています。英語と日本語のニュアンスの違いなども説明しています。英文法をほぼすべて網羅していて、文法の辞典として使える本です。

口コミにもあるように高校を卒業してからも、ずっと愛用している人も多い本です。英語をしっかり学びたい人、中上級レベルを目指す人はこれ1冊あると便利です。

1位 DUO

DUO

リンク:DUO

【ユーザーの声】 46人がおすすめ

「普通の単語帳では物足りなくなった時に出会った一冊。難関大学レベルの単語が網羅されていて、ある程度あった単語力をそこからさらにレベルアップさせてくれた名著。」

「英単語を効率的に勉強できて、一生で一番何度も読み返した本のうちの一冊です。」

「普通の単語帳とはことなり、すべての単語が例文を軸に構成されている。ストーリー構成もあるので覚えやすく、大学入試からTOEIC,TOEFLまで対応できる。」

「英語の例文を1文章ごとに単語や英熟語に解説している本です。ただ、この例文が普通の参考書とはまるで違います。恋人同士の喧嘩やいつそんな事を言う機会があるのだろうと思う例文が満載なのが良い点です。勉強が楽しくなること間違いなしだと思います。」

「CDも別売りで買い、車の中でフレーズを聞くようにしました。短文に単語がぎっしり詰まっています。この本のおかげで、本当にボキャブラリーを増やす事ができました。」

・どんな本なの?

受験生に大人気の単語帳です。大学入試レベルですが、難易度は少し高めで難関大合格レベルの単語が収録されています。そのため、ある程度の基礎単語を覚えている人向けです。TOEICであれば700点以上を目指す人におすすめです。

多くの単語帳が1本の例文で1個の単語を覚えるという形式ですが、「DUO3.0」は560本の例文に単語1600語と熟語1000語が凝縮しています。そのため、560本の例文を覚えれば、単語と熟語を全て覚えられます。しかも、用語の重複がないので効率的に覚えることができます。

CDが別売りで発売されているので一緒に購入しましょう。音声を聞きながら覚えると発音も覚えられますし、耳で聞いて声に出し練習をすることで脳に記憶が定着しやすくなります。

まとめ

英語の本

単語帳から文法本まで、TOP10に選ばれた本はどれも、多くの英語学習者に長年愛されている鉄板の本ばかりです。英語を長年学習している者としても納得の本ばかりランクインしていると感じます。初心者向けの本も、上級者レベルになっても読み返したいと思う本も多くあります。

ここにランクインしている10冊は、本の質に大差はなく学習の目的やご自身のレベル、ご自身の学習方法にあわせて選んでみてください。

ここの本は、学ぶべきところを抑えているものばかりなので、ジャンル毎に1冊用意したら、他のものにたくさん手を出さず、1冊しっかり勉強してみてください。1冊やりきればかなり、英語力がアップする本ばかりです。

全アンケート結果 → こちら

11位~20位までのランキングはこちら