アコムの借金を踏み倒すのは可能?

アコムで借金したけど返済の目処がつかなくなった、踏み倒せないかな?

このページを見ている人は、こんな気持ちなのではないでしょうか?借金の返済が苦しくなると、このような気持ちが芽生えてしまうのは仕方のないことです。

ただ、最初にお話ししておきますが、アコムの借金を踏み倒すのはほぼ不可能です。むしろ借金を踏み倒そうとすると、今より状況が悪くなってしまうかもしれません。

法律上、借金にも時効が存在しますが、消費者金融からの借金の場合、時効まで粘るのがとても難しいのです。さらに延滞すればするほど利息が上乗せされてしまい、完済がより困難になっていきます。

アコムの借金を踏み倒そうとすると、どのようなことが起こるか具体的に見ていきましょう。

アコムの借金を延滞すると、まず催促の電話が来る

予定していた期日までに返済が行われないと、契約時に記載した連絡先に催促の電話がきます。とはいえ、恐喝まがいの電話ではないので安心してください。

返済が遅れていますが、どうされましたか?といった優しい口調です。また、いきなり職場に押しかけてくることもありません。

返済が遅れているからといって、債務者(お金を借りている側)に無断で職場に電話をしたり、訪問するのは「賃金業法」という法律で禁止されているためです。

ただ、いつまでもアコムからの電話に出なかった場合、アコム側は仕方なく職場に電話連絡することもあります。この場合もアコムという名前は伏せ、借金に関しても他者には漏らしません。

さて、この辺りで借金を踏み倒してやろうという気持ちになる人もいるかもしれません。借金の踏み倒しは理論上では可能です。

借金にも時効があり、定められた期間が経過すれば、借金自体がなかったことになります。これなら1円も払わなくて済みますし、催促に怯えることもありません。

ただ、その時効の条件は非常に厳しく、アコムも時効を成立させまいとさまざまな手段を講じてきます。次は時効の条件について解説していきますね。

消費者金融からの借金の時効は5年

借金の時効は借金の種類によって期限が異なります。営利目的の企業、団体からの借金は商事債権と呼ばれ、時効は5年です。個人や営利目的以外からの借金は民事債権と呼ばれ、時効は10年となっています。

アコムは営利目的の企業であるため、アコムから借りた借金の時効は5年です

時効の起算日、つまりカウントがスタートするのは返済期日の翌日からです。ただ、期日以降に1円でも返済を行っていれば、起算日は最終返済日の翌日からになります。

そして、無事5年が過ぎれば時効を成立させるための条件が整います。注意したいのは、5年経ったからといって自動的に時効が成立するわけではない、ということです。

時効を確定させるためには、アコムに対して時効が成立した旨の通知を送る必要があり、これを行わない限り借金の請求権は消滅しないので注意しましょう。

5年ならなんとかなりそう・・・!と思っているかもしれませんが、そんな簡単なものではありません。実は時効のカウントをストップさせたり、振り出しに戻したりできる手続きがあり、それをアコムに行われると時効の成立が遠のいてしまうのです。

催告書の送付により、時効は6ヶ月間ストップする

債権者(お金を貸している側)は催告書、つまり借金を返済してほしいという内容の通知書を債務者に送ることで、時効のカウントを6ヵ月ストップさせることができます。

催告書は内容証明郵便という方式で送られてくるので、そんな通知は届いていないと言い逃れすることはできません。内容証明郵便とは、郵送した書類内容を日本郵政が証明してくれる送付方法で、書類を法的な根拠にする場合によく用いられるものです。

ただ、催告書の送付だけでは時効を振り出しに戻す力はなく、あくまで6ヶ月間カウントが止まるだけです。6ヶ月経てば再びカウントが再開しますから、まだ少し希望はあると言えるかもしれません。

しかし、消費者金融も債権回収のプロです。そう簡単に時効を成立させることはありません。この6ヶ月内や時効の成立直前に裁判を起こしてくる可能性が高いです。

訴状が提出されると一時的に時効はストップする

アコムが裁判所に訴訟の申し立てを行うと、その時点で一時的に時効はストップします。これは裁判が終了するまで解消されることはありません。

もし万が一、裁判で勝訴すれば時効を中断させる要因はなくなりますから、時効は前回時点から再スタートします。

ただ、裁判で債務者が勝つのはほぼ不可能に近いでしょう。そもそも借りたものを返していないこちら側に非があるのは当然です。相手がヤミ金といった違法業者ならまだしも、真っ当な金融会社では勝ち目はほとんどありません。

そして裁判で敗訴すると、多くの場合差し押さえの執行権がアコムに与えられます。

差し押さえを執行されると時効は振り出しに戻ってしまう

裁判で敗訴し、差し押さえを執行されてしまうと時効は振り出しに戻ってしまいます。というより、半強制的に給料や銀行口座から徴収されるので、時効がどうとかもはやあまり関係ないかもしれません。

「債務の承認」によっても時効は振り出しに

債務の承認とは、返済すべき借金があることを債務者自らが認めることです。もっと具体的に言えば、時効のカウント中に1円でも借金を返済してしまった場合、その時点で時効は中断し、振り出しに戻ってしまいます

もちろん、このことはアコムもよく知っているので、少額でもなんとか債務者に返済してもらえるよう迫ります。そのくらいならなんとか、と何も知らずに返済をしてしまうと、まんまとアコムの策略にハマってしまった形になるのですね。

厄介なのは、時効の成立条件である最終返済日から5年が経過していても、時効の援用手続きをとるまでは債務の請求権があるということです。

つまり、5年経っているのにも関わらず、時効の手続き前に債務の承認をしてしまったら、なんと時効は振り出しに戻ってしまうのです。

もし現在、最終返済日から5年以上経過しているなら、間違っても返済手続きをしてしまわないよう注意しましょう。

延滞が長くなると遅延損害金が重くのしかかってくる

ここまで借金の時効について解説してきましたが、もう一つ気をつけなければいけないことがあります。それは遅延損害金です。

遅延損害金とは、本来の返済期日を過ぎても返済が行われなかった場合に追加される利息のようなもので、一種の罰金と捉えてもよいでしょう。延滞後に通常の利息が追加されることはありませんが、代わりに遅延損害金がどんどん増えていきます。

遅延損害金は通常利率よりも高い利率に設定されているのが一般的です。アコムであれば通常利率は最大18%ですが、遅延損害金は20%になっています。

遅延損害金の計算方法は通常の利息の場合とほぼ同じで、以下の通りです。

借入残高×遅延損害金利率(アコムなら20%)÷365×延滞日数

式を見るとわかるように、借入残高が多いほど、そして延滞日数が長くなればなるほど遅延損害金の額は大きくなります。

たとえば、借入残高が50万円ならば、1日あたり300円弱の利息がつくことになるので、1ヵ月でなんと1万円近い額になってしまいます。

もちろん、完済しない限り無限に増えていくので、返済が遅れるほど完済が困難になっていくでしょう。借金を踏み倒そうとして返済を渋ると、後からとんでもない金額を請求されてしまうことになるのですね。

借金を延滞すると信用情報に傷がつく

本来の返済日からおよそ90日以上経過すると、アコムは「信用情報機関」に延滞の事実を報告するとされています。

言い方があいまいなのは、必ずしもこの日数で報告しているとは言い切れないためです。何日以上延滞すると報告するのかは公開されていないので、あくまで推測するしかないのですね。

信用情報機関とは、金融機関やクレジットカード会社に登録されている個人情報を一括でまとめている機関で、日本信用情報機構(JICC)、シー・アイ・シー(CIC)、全国銀行個人信用情報センター(KSC)の3社から組織されています。

この3社で全ての金融機関の個人情報を管理しており、また同時に、3社が管理する個人情報は全ての金融機関で共有されています。つまり、A社で登録した個人情報はB社にも共有される、ということです。

そして、アコムから延滞の事実が信用情報機関に報告されてしまうと、そのことも全ての金融機関に知れ渡ってしまいます。

するとアコム以外の金融機関でもキャッシングはもちろん、あらゆるローンやクレジットカードの作成ができなくなってしまうのです。借金を延滞する可能性が高い人物には、誰もお金を貸したくありませんよね。

しかも一度金融事故として信用情報機関に登録されてしまうと、借金を完済してもすぐにその記録が消えることはありません。

完済日から1年、もしくは5年間は記録として残ってしまうので、キャッシングやローンの審査で圧倒的に不利になってしまいます。

借金を延滞すると、こういった場面にも影響が出てしまうのですね。

時効に頼らず、担当者と相談して現実的な返済スケジュールを立てよう

もうどうにもならない!といった場合でも、時効に頼るのは得策ではありません。それよりも、アコムの担当者と相談して現実的な返済スケジュールを考えていきましょう。

幸い、電話口で返済に困っていると伝えれば、返済期日や一度の返済額を融通してくれることも多いです。

さすがに借入残高を減らしてくれることはありませんが、期日を遅らせてもらうだけでもかなり楽になるでしょう。

最終手段として債務整理も

あまりに借金が大きくなりすぎて、いよいよ返済が不可能になってしまったら、債務整理を検討するしかありません。

債務整理には任意整理、個人再生、自己破産の主に3種類があり、借金の状況によってどの方法がベストかは変わってきます。

債務整理を行うと借金は大幅に減額、もしくは完全に消滅し、生活は圧倒的に楽になります

しかし、信用情報に傷がついてしまい、最低でも向こう5年間はキャッシングやクレジットカード作成が不可能になってしまいます。場合によっては、永久に金融機関を利用できなくなってしまうこともあるようです。

また、アコムには債務整理を行った顧客として、記録が永遠に残るため、生涯アコムを利用できなくなると考えたほうがよいでしょう。

それでも、借金に苦しみ続けるよりははるかにマシなので、返済が厳しいと思ったら一度弁護士に相談してみるべきです。

弁護士に相談することによって債務整理以外の手段が見つかるかもしれませんし、債務整理をすることになっても、スムーズに手続きを進めてもらえます。

もちろん、債務整理はなるべく行わないほうがいいに決まっています。そうならないためにも、借金をうまく管理し、返済可能な額だけを借りるようにしましょう。

まとめ

アコムの借金を踏み倒すのは可能か?に対しての答えとしては、結論としては不可能ではないが期待しないほうがいい、ということになります。

年間、数百件程度は借金の時効が成立していると考えられていますが、全体に対してどのくらい割合かはわかりませんし、なにより延滞のリスクが大きすぎます。いざ時効が成立しなかったときに、とんでもない額の遅延損害金を請求されてしまうのです。

時効を狙うよりも、少しずつでもいいから返済していく、どうしようもないのなら弁護士に相談して法的な救済措置を頼る、このような手段を取るほうが現実的だと言えるでしょう。

幸い、弁護士への相談だけならば無料の事務所も多いので、借金の返済で苦しんでいるなら一度検討してみてくださいね。